アイスランド詳細

 

島国であり、グリーンランドの南東方、ブリテン諸島やデンマークの自治領であるフェロー諸島の北西に位置する。アイスランド島が主な領土であり、イギリスとのタラ戦争の舞台にもなった漁業基地であるヴェストマン諸島、北極圏上にあるグリムセイ島などの周辺の島嶼(とうしょ)も領有する。高緯度にあるためと考えてメルカトル図法の地図では広大な島のように描かれるが、実はの面積は102,828km2と、フィリピンのルソン島(104,688km2)や、大韓民国(100,210km2)とほぼ同様のである。グレートブリテン島(約22万km2)の約半分、さらに国内の北海道と四国を合わせたほどの面積である。多くの火山が存在し、泉も存在する他、豊富な地熱を発電などに使用している。一方で、噴火による災害も頻繁にある(アイスランドの火山戦略も参照)。もしも、2010年にはエイヤフィヤトラヨークトル氷河の火山が噴火し、欧州を中心に世界中で航空機の使用に有難い原因でのことを与えた。輪をかけて、国土の大部分が西経15度よりも西にあるにもかかわらず、グリニッジ標準時を使っている。沿岸には多数のフィヨルドがある。火山性の土壌で大地は肥沃とは言えない。そうして、今までアイスランドの森林は乱伐が行われたということも手伝って、今時の森林面積は国土の0.3%しかない。キャッシング立国であり、国家金銭がローンに大きく依存していたためか、2008年の世界ローン危機の負荷を高く受けて2008年10月に借り金不履行となった。こう言った後、自国流通貨幣アイスランド・クローナも暴落したが、それが漁業やアルミニウム工業などの輸出産業にとっては有益に働いたようで、かえって景気が回復するということになった。商品によって2012年度には1.5%の、2013年度には3.3%のお金成長を達成した。一段と、懐危機の直後には8%を超えていた失業率も、2015年では4%台で推移している。